姫椿流 隠居生活への道

本と紅茶とピアノを愛するアラフィフ姫椿のブログです。隠居生活が夢♬ 小田原についても書いています。

少しずつ積立金額を増やしています。パート収入はすべて貯金することが最終目標

バラの花が, 花, 工場, 初夏, 黄色, 赤, 自然

 

少しずつ貯蓄を増やす

 

2年ちょっと前に今の職場で働き始めました。

 

最初の頃の給料はほとんど、足りない生活費の補填にしていましたが、1年ほど前からは月に2万円だけ、銀行の積立定期を始めています。

 

2万円は給料日に自動的に天引きされています。

 

 

使えるお金が2万円減ったので、最初はちょっときつかったのですが、これが意外と何とかなるもので、先日通帳記帳をしたら、22万円貯まっていたので嬉しくなりました。

 

余ったら貯金をする・・というやり方ではなかなか貯まらないものですが、最初から2万円は無い、と考えて生活をすると、何とかやりくり出来るものなのです。

 

そうするとさらに欲が出て、もっと増やしたいという気持ちになりました。

 

そこで再来月からは、月4万円を積み立てることに決めました。

 

どうやって?

 

 

実は私、給料の中からデパートの友の会の積立をしていて、ちょうど再来月に2度目の満期を迎えます。

 

三越伊勢丹と、小田急百貨店の2つの友の会です。

最初は1年だけのつもりが、気持ちが変わってもうすぐ満2年になります。

 

友の会の積立はお得だし、積立金で支払う買い物は現金やカードで支払う買い物よりも気持ちが良く、これからもささやかなお楽しみとして継続するつもりだったのですが、コロナの影響で、世の中がこれからどうなって行くのか、色々不安があり、また、物欲も減る一方なので、次の継続はしないことを決めたのです。

 

友の会には、毎月合計1万5千円を支払っていたので、それをやめて、それに5千円をプラスして、合計2万円をさらに貯蓄にまわそうというわけなのです。

 

 貯蓄ができるようになったわけ

 

私の給料からだけでなく、また、夫の給料からも、年々、少しずつ貯蓄の額を増やしています。

 

何かとお金がかかる高校生と中学生の子どもがいる中で、厳しい中でも額を増やしていけるのは、今まであまりにも貯蓄に無関心だったということが大きいのですが、5年ほど前から始めたミニマルライフの影響もかなり大きいと感じています。

 

少数だけれども気に入ったモノに囲まれた暮らしをするようになってから、毎日を満ち足りた気持ちで過ごすようになりました。

 

何かを強く「欲しい」と思う気持ちがどんどんなくなってきているのです。

 

おわりに

 

少しずつ貯蓄の額を増やしていくのが、無理のないやり方だと思っています。

 

少しずつ、使える額を少なくして、そういう生活に慣らしていく。

 

最終的にはパートの収入すべてを貯蓄に回したいと考えています。

 

つまり、夫の収入だけで生活していくことが目標。

 

もし、私が働けなくなるようなことが起こっても、家計が回るように。

(夫が働けなくなった場合は、いくらかの保障あり)

 

それに、絶対にパートをやめられない、と思って働くよりも、嫌ならやめればいいわ、と思って働くのとでは全然気持ちが違います。

 

いつでもやめられる、と思っていると、意外と長く働き続けられるもの。

 

なかなか大変ではありますが、そのような家計を目指して、頑張っていくつもりです。