お弁当作りからの解放
朝の忙しい時間にお弁当を作るのは、本当に大変ですよね。
特に、自分も仕事があって出勤しなければならない日は大忙しです。
最近まで、娘と息子、自分の3つのお弁当を作っていたのですが、娘は大学生になり、学食で毎日バラエティーに富んだメニューを選ぶことが楽しいらしく、これからお弁当は要らない、と言われてしまいました。
高校生の息子も、最初の頃はお弁当を持たせていたのですが、購買のパンが種類豊富でとても美味しいらしく、お弁当は要らないとのこと。
そして私は、実は最近仕事を変えまして、午前中の勤務となったため、お弁当が不要になりました。
朝のお弁当作りの仕事が無くなって、本当に楽になりましたよ!
メリット
お弁当作りの仕事が無くなってから気がついたことなのですが、良かったのはお弁当を作る、という手間がなくなっただけではありませんでした。
まず、お弁当が必要な日の前日の夕食は、翌日のお弁当にも入れられるものを、と考える必要が無くなりました。
今、翌日のことを何も考えずに夕食のメニューを決められることが、とても自由で、ちょっと大げさかもしれませんが、解放感が大きいのです。
それから、私は手作りばかりにこだわらず、冷凍食品も活用していたので、いつも色々な種類のものをまとめて購入し、常備していました。だからいつも冷凍庫は満タンだったのですが、買い置きする必要もなくなり、今はすっきりした状態になりました。
冷蔵庫も、お弁当用として新たに作ったおかずや、夕食の残りをタッパーに入れて保存することがなくなったため、ガラガラ状態に。私は基本、夕食は食べられる分だけを調理するので、おかずが残るということが無くなりました。
冷蔵庫、冷凍庫がすっきりすると、掃除がしやすいので、しょっちゅう拭くようになりました。マメに拭いていると洗剤をつける必要もなく、水拭きだけでOKなので、楽に綺麗をキープでき、非常に気持ちが良いです。
最後に、お弁当箱を洗う作業が無くなったことも、嬉しいです。3個分のお弁当箱とお箸、お箸ケースを洗うのは、私にとって結構面倒な仕事でした。
デメリット
一方、気になるのは栄養の面でしょうか。
息子は購買のパンなので、ほとんど栄養はないでしょう。
娘は学食なのでまだマシかもしれませんが、あまり野菜が好きではない子なので、野菜の少ないメニューばかり選んでいないか、少々心配です。
仕方が無いので、夕食は野菜をたっぷり使ったメニューにして、バランスを取るように心がけています。
あとは、費用の面です。
外で食べると、どうしても高くなりますね。
でも、私は冷凍食品にはこだわりがあり、結構高いものを取り寄せていたので、お弁当にもそこそこお金をかけていました。それでも外で食べるよりは安いでしょうが、そこはもう、仕方が無いと思っています。
|
おわりに
お弁当作りを止めたことで、様々なことから解放されました。
お弁当そのものを作ることだけでなく、日々のメニューを考えることが意外にも大変で、お弁当のための夕食になってしまっているところがありました。
お弁当箱やタッパーを洗う手間もなくなりました。そしてお弁当用の食材が不要となり、冷蔵庫・冷凍庫もすっきりしました。
我が家の冷蔵庫は小ぶりなので、これは非常に嬉しいです。
デメリットがあるとはいえ、こんなに楽になってしまったら、もう以前には戻れないでしょう。
子どもたちには外のご飯を存分に楽しんで欲しいです。
これからも、手離せるものはどんどん手離して行こうと思います。