姫椿流 隠居生活への道

本と紅茶とピアノを愛するアラフィフ姫椿のブログです。隠居生活が夢♬ 小田原についても書いています。

人間関係

父親に対する複雑な思い

残された時間を考えると、少し両親のことが恋しくなってしまった私ですが、今まで、決して美しい親子関係を築いてきたわけではありません。 子どもの頃は父親のことが嫌いでした。 父親は兄の方を可愛がっていましたので。 まあまあ傷ついていますよ。今でも…

渋谷のカフェにて、大切に扱われた遠い過去の記憶に想いを馳せる

渋谷へ 過ごしやすい気候になってきたので、出不精の私でも、休日になるとどこかへ出かけたい気持ちになります。それでも疲れやすいお年頃、長時間のお出かけは体力的にもう無理なので、欲張ってあちこちへ行かないこと、長居しないことがお約束です。 先日…

働くことには学びがある。おまけにお給料まで貰えるのだから、パート主婦も悪くない

アラフィフなので、体力がなくなっていくことは当たり前なのですが、それでも同年代の女性と比べて、私は体力がないほうだと自覚しています。 疲れがたまってくると、特別嫌なことがなくても、ああ、会社に行きたくないなと思うことがしばしばあります。 マ…

どこか新しい場所へ。アラフィフですが、もう一度人生をリセットしたい夢を持っています

環境をリセット 結婚と同時に今の家に住み始めて、そろそろ20年になります。 今までの人生において、一つの場所にこんなに長く住んだのは初めてのことです。 ここで子どもを二人産んで、育ててきました。 十分な予算が無かったので、安普請の家ですが、少…

年賀状じまい。いつかは止めたい年賀状。焦らずゆっくり少しずつ枚数を減らしていくつもりです

年賀状を減らしてゆく 松の内も過ぎ、もう年賀状がポストに入ることもなくなりました。 1月も3日を過ぎる頃に届く年賀状は、ほとんどがこちらから出した年賀状の返事ばかりです。 返事でもらった年賀状は、ありがたいと思えない人が多いようですが、近年は…

お昼休みは貴重な情報交換の場。パート主婦は皆堅実に暮らしています

パート仲間の暮らし方に影響を受ける 仕事の日の昼休みは、仲良くしているパート仲間数人と一緒に過ごしています。 皆、アラフィフで歳が近く、夫のこと、子どものこと、実家の親や義理の親の話でいつも盛り上がります。 しかしアラフィフといっても、結婚、…

パート主婦の一番の悩みは人間関係? でも、自分の居場所は必ずどこかにある

居心地の良い職場 2度目のパートを始め、そろそろ1年が経ちます。 1度目のパートでは職場の人間関係に苦しみ、疲弊し、その後3年間の専業主婦の期間を経てたどり着いた今の職場は、最初の職場と比べたら天国のようなところです。 もちろん、苦手な人は存…

誇り高く、自信を持つことは大切。でも謙虚に、奢ることなく

ゆとりが出てくると・・・ 仕事に慣れてくると、職場の色々な面が見えてきます。 ゆとりが出てくるということですね。 私も、入社して半年以上がたち、ゆとりを持って職場を見渡す余裕が出てきました。 それはとても良いことですが、その一方で、慣れたこと…

パートを始めて半年が経ち、悩まされる人間関係。人間関係の悩みは鈍感力と自分の世界を持つことで解決しよう

難しい人間関係 パートを始めて、半年以上が経ちました。 今の職場は、常識があり、穏やかで親切な人がほとんどなので、人間関係で大きく悩むということはありません。 以前の職場の人間関係が辛すぎたので、今度の職場はパラダイスのようだ、と入社後しばら…

アラフィフパート主婦の思うこと。会社より自分を大切に。体調の悪いときに無理をして会社に行く必要はない

風邪を引いてダウン 関東ではこの数日、急に気温が下がって肌寒い日が続いています。 少し前から体調が下り坂だと感じていましたが、気温の変化についていけず、久しぶりに風邪を引きました。 昨日、今日と2日間会社を休んでいます。 突発的に会社を休むと…

再びパートを始めて3ヶ月。人間関係が良ければ忙しい毎日も楽しく充実したものになると実感しています

働き始めて3ヶ月が経ち、思うこと 3年ほど専業主婦でいたあと、平日午前中のパートを始めてそろそろ3ヶ月になります。 以前パートをしていたときは、職場の人間関係になじめなかったことで、日に日に職場へ行くことが苦痛になり、通勤電車で降りる駅が近…

もうやめたい・・・。年賀状の断捨離を検討しています。気持ちのこもらない年賀状を出すことに意味があるのでしょうか?

年賀状のことを考えはじめる時期が到来 毎年お願いしている業者の、年賀状印刷の受付が始まりました。 年賀状。 毎年毎年、憂鬱でたまりません。 ほとんど形式だけのやり取りになっている年賀状。 思い切って止めてしまいたいと思いつつも、なかなか勇気が出…

おもてなしは気楽に。友人を紅茶とお菓子でおもてなし。ランチは外食。手土産は要りません

我が家で友人とおしゃべり 友人が家に遊びに来ました。 彼女は大体ひと月に一度くらいの頻度で、我が家に来てくれます。 いつも一通りの家事を終えてから、午前11時頃から午後1時頃まで、たわいのないおしゃべりをして楽しく過ごしています。 ひと月に一…

因果応報。自分の行動はいつか必ず自分に跳ね返ってくる。正直に誠意を持って生きていきたい

いつも心がけていること 私は人付き合いにおいて特別器用な方ではありませんが、いつも心がけていることは、どんな小さなことでも誠意を持って対応する、ということです。 その心がけは、今までの人生を振り返ったときの反省の気持ちから生まれました。 40…

【本】食はすべての基本。幸せな家庭は幸せな食卓から作られる。佐藤初女著「『いのち』を養う食」

夏休みは大忙し 夏休みは学生にとっては楽しいときなのでしょうが、母親にとっては、普段よりも家事労働が増え、忙しくて大変な毎日です。 私も二学期が始まるのを指折り数えています。 子ども達がいて色々なものを散らかしていると、掃除機はかけにくいし、…

悪口とは、言っても言われても、聞かされても嫌な気持ちになるものです

義実家での出来事 義実家へ行ってきました。 遠方ですし、年に2回以上訪ねることはありません。 ですから、義父母や義姉、親戚の人達とはほどよい距離で、友好な関係を築いています。 けれどもそれは嫁の私が思っているだけで、本当のところはどうなのだろ…

大切にしたい友人の条件は、切磋琢磨できる関係であること

友人から刺激をもらう 久しぶりに友人に会い、お茶を飲みながら近況報告などをして楽しい時を過ごしました。 気の合う友人とは、いくら喋っても話題が尽きず、あっという間に時間が経ちます。 私はあまり人付き合いをしないので、友人は少ない方だと思います…